北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「2016 8月」一覧

やっと青空がー!9月の休館日お知らせも

夏の営業は、9月25日(日)までです。

ご予約は電話にて受け付けています。

 

申し訳ありませんが、上記の期間内に休館日をもうけることにしました。

休館日:8月28日、29日、9月5日、6日、12日

その他、数日前までに予約のない日は予告なく臨時休館にすることがあります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません<m(__)m> 

 

******

 

晴れましたーーー!!\(T▽T)/

何日ぶりの青空だろうーーーーー!!

DSCN3349

昨夜の台風が去って、昼頃からこの天気!

先月もずっとお天気悪かったし、この夏は一段と青空がまぶしく見えますね!

 

DSCN3350

枝が落ちていたり、フキが倒れたりと、敷地内はやや荒れていますが、

母屋は無事だったし、幸いにもそれほど被害はありませんでした。

お願いだから、7、8月を挽回すべく9月は太陽さんに頑張ってもらいたいなぁ。

 

 

そんな台風の中でも、なんとか皆さん無事に宿までたどり着き、

毎晩、雨音を聞きながらすごしていました。

連泊のライダーさんたちはさすがに、宿でのんびりマンガコースでしたが。

DSCN3344

K山さんが差し入れてくれた旬の花咲ガニ!

美味しかったですね~♪

 

DSCN3339

ある日の夕食は、夏野菜たっぷりラタトゥイユでした。

骨付きソーセージ入り~♪

 

そうそう、タンチョウも毎日のように牧草地に現れています。

さすがに、大荒れの日は姿を見せなかったけど。

DSCN3347

1羽で来たり、2羽一緒だったり。運が良ければ会えますよ~(^^)

 

 2:46 PM|コメント (4)

ここ数日の宿の様子。芋がマジ美味しいんです。

夏の営業は、9月25日(日)までです。

ご予約は電話にて受け付けています。

 

申し訳ありませんが、上記の期間内に休館日をもうけることにしました。

休館日:8月22日、29日、9月12日

9月は、他にも休館日を設ける予定です(予約の入っていない日から選びます)。

その他、前日までに予約のない日は臨時休館にすることがあります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません<m(__)m> 

 

******

 

今週は、北海道の夏らしく、さわやかな気候が続いています。

陽射しが多少強くても、冷たい風が吹くので気持ち良いです(^◇^)

 

DSCN3338

昨日は、自転車部の学生くんたち6人が泊まりに来てくれました。

一番長い人で15日間のツーリングだとか。先は長いけど頑張れ!

一生に一度の経験になるだろうし、楽しんでね。

 

DSCN3329

その前日には、おなじみBっちーさんが、とても大きなスイカを差し入れてくれて

皆でいただきました!甘~くて美味しかったですよ~ごちそうさまです

 

DSCN3334

えーと、これは2日前の夕食メニュー。食事の写真は撮り忘れました・・・

やっぱり夏はカレーでしょ(>▽<)

それと、数日前に、音更のたけなかファームから届いた、

よ~く寝かせたメークインが甘くて甘くておいしいこと!!

ポテトサラダや、コロッケ、いもだんごにして出しています。

ぜひ、最大限に引き出されたじゃがいもの甘さを味わってください!

 

DSCN3326

そうそう、宿の前の牧草地がすっきりしました。

 

 

DSCN3332

牧草ロールが転がっています。

お散歩できます。気持ち良いですよ^^

 

DSCN3324

あ、それから、鶏が入れ替わりました。

新メンバーはとっても人懐っこいです。どうぞよろしく。

 

 

 2:15 PM|コメント (0)

登山レポ~オプタテシケ山からトムラウシ山縦走

長雨が続き十分な訓練が出来ないままでしたが、思い切って

十勝山系から大雪山系に抜ける縦走ツアーに参加してきました、

なかま母ですiconset 「マウンテック大橋」の大橋政樹ガイドが

率いる、3泊4日、総勢11人のパーティーでした。

 

DSC07115

8月4日、ガスの中望岳台を出発し、美瑛岳方面へ。

初日は美瑛富士避難小屋に泊し、翌朝強風が止むのを待って昼前出発。

すると、予報通り段々風もおさまり晴れてきて・・

 

DSC07156

オプタテシケ山(2012m)の頂上に着くころには、ご覧の通りの青空。

振り返ると十勝連峰が一望でき、懐深く入ってきたなあと実感。

 

DSC07173

2泊目は双子池のキャンプサイトで夕日と満天の星空を楽しんだ後、

翌日も眩しい太陽に照らされて、最高に贅沢な朝を迎えました。

 

DSC07206

翌日も晴天の中、大パノラマを楽しみながら、登って下りてを繰り返すこと

7時間余りで、三川台(サンセンダイ)に到着。

カール状になったお花畑の中で過ごす一晩は、これまた最高(^○^)

 

DSC07209

女子テントではしゃぐ面々。今回初対面の、道内外から 一人参加している

強者たちですが、3日も一緒に過ごせばご覧の通りの旧知の仲!?

 

DSC07212

夕暮れ時、山の稜線と雲と静寂・・他には何もいらない。

 

DSC07217

4日目の朝。遠くなった十勝連峰を背に、目指すは大雪山系トムラウシ山。

 

DSC07175DSC07241

途中、あちらもこちらもお花が咲き乱れ、疲れも吹き飛びます。

イワイチョウの群落(左)やチングルマとエゾノツガザクラ(右)・・

DSC07222DSC07226

ユキバトウヒレン(左)タカネシオガマ(右)など、大雪ならではの花とも対面。

 

DSC07238DSC07240

そしていよいよ今回のハイライト、トムラウシ山登頂。2141m。

大雪山も十勝連峰もニペソツ山や石狩三山もすべて見渡せ、

いつまでもここに留まりたい気持ちを抑えて、帰路に着きました。そして、

トムラウシ短縮コース登山口まで、歩行時間11時間の長~い一日を終えました。

2日経った今も消えない余韻と足の痛み?に浸っている母でした(;’∀’)

 

 

 11:48 PM|コメント (0)

新たな、しべちゃのチーズが誕生!

酪農の町である標茶町に、またひとつ特産品が誕生しました。

どんな人が作ってるのか?どんなチーズなのか?

とにかく気になるので、牧場を訪ねてきちゃいました(^◇^)

 

 

DSCN3241

チーズを作っているのは、とっても誠実そうな、この青年でした!

長坂泰裕(ながさか やすひろ)さん。

新得町にある共働学舎でみっちりチーズ作りを学んだ後、実家である長坂牧場に戻り、

この春に念願のチーズ工房をたち上げたばかりなんだそうです。

 

今のところ製造しているチーズの種類は

モッツァレラ、スカモルツァ、セミハードの3種類。

さらなる長期熟成チーズもこれから作っていきたいと意気込みを話してくれました。

DSCN3232

ただいまイチオシの、モッツァレラチーズは380円~(100g)。

商品名は「ちぎり」

DSCN3257

生乳のコクがしっかり味わえて、美味でした!

 

ちなみに、牧場を切り盛りしているのは、

3代目となる泰裕さんのお兄さん夫妻。

独自の工夫がなされた酪農技術が、今年2月に農林水産大臣賞を受賞するなど

各方面から評価を得ている牧場なのです。(受賞についての詳しい記事はコチラ

DSCN3234

ちょうど搾乳の時間だったので、見学させてもらいました。

搾乳スペースに、牛が自ら順番に入ってきます。

DSCN3243

順番を待ちながら乾草を食べる牛たち。

粗飼料(牧草)は100%自給だそうです。

 

DSCN3247

チーズの生産ペースはまだ安定していませんが、

生産・在庫のタイミングがあえば牧場で直接購入できます。

8月から町内のエーコープで販売を開始したそうですが、

ひろく店舗販売などはこれからの課題だそうです。

 

長坂牧場のチーズ作りは、今ここから始まったばかり。

陰ながら、応援させてもらいたいと思います(^ω^)

 

 

長坂牧場(ながさかぼくじょう)

標茶町字中チャンベツ11-4

015-488-6322

※購入希望の方は、事前に電話するのがいいと思います。 

 11:06 AM|コメント (0)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.