北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「2016 2月」一覧

マイナス20℃での早朝スノーシュー

<春~夏の営業>

例年よりも営業日が少なくなります。ご注意ください。

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

詳しくは数日前のブログにてお知らせしています。

 

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。(21日夜の宿泊まで可)

当日予約は受けられないことがありますのでご了承ください。

※なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

※スノーシューで裏山散歩もどうぞ♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)

 

 

*****

 

先週の、雨まで降った暖かさはどこへやら~

再び、氷点下の世界です。連日マイナス20℃を下回っています。

 

そんな寒ーい中、「朝食前に五十石展望台行こう!」ということに。

朝6時半という一番寒い時間帯に出発。

寒ーい、けど、樹氷がキラキラきれーい!

美しい山中を散歩してきました。

 ???????????????????????????????

北海道一周中のKくん@札幌と、

ドキドキ初めてのレンタカーで一人旅のCさん@札幌、

そして連泊中だったパワフルウーマンHさん@岐阜。

 

 ???????????????????????????????

 ???????????????????????????????

五十石展望台からの眺めを堪能!

足元の樹氷も、遠くに見える阿寒の山々も、すべてが美しい朝でした。

 

 

食事の写真も久々に撮りました。数日前の夕ご飯。

 ??????????

豚の串カツ、自家製の飯寿司、ヤリイカのマリネなど。

リーキのポタージュ(たけなかファーム@音更より)が、

とろりと旨みがあって、この冬のお気に入りです。

鞍掛豆はなかま父の大好物で、目を離すと全部食べちゃう(^^;)

でもたしかに、独特のコクがあって美味しいんですよね~ 

 

ある日のデザート。

 ??????????

うちのニワトリたちの卵と、牛乳と砂糖だけの

シンプルプリンです。

 

さて、SL冬の湿原号は今週末で今シーズンの運行が終わります。

いよいよ明日がラストランです。

??????????

今日も、線路沿いのあちこちに、その雄姿をおさめようと

たくさんの人たちが集まってきていました。

 

<連絡>

・なかま母製飯寿司は終了しました。

ご好評いただきありがとうございました。

 ・家出していたモモンガたちが帰ってきました。

 

 2:54 PM|, コメント (2)

今朝の霧氷とケーキや果実酒

<春~夏の営業>

例年よりも営業日が少なくなります。ご注意ください。

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

詳しくは数日前のブログにてお知らせしています。

 

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。(21日夜の宿泊まで可)

  ↓ ↓ ↓

冬の楽しいこと、美味しいもの

・なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

・SL冬の湿原号の運行スケジュールが発表されました。

 雪景色の中を走るSLの姿は宿の窓からも見ることができます。

・スノーシューで裏山散歩♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)

ワカサギ釣りも♪ 

 

*****

 

おはようございます。

数日前には雨氷でしたが、濃霧だった今朝は霧氷がきれいでした!

色んな美しさの冬景色が見られて幸せです。

?????????? 

 

??????????

 

??????????DSCN1938

せっかくなので写真くらべ。雨氷と霧氷の違いがわかるでしょうか。

雨氷は、氷で覆われていて透明(写真右)。

霧氷は、結晶で覆われていて真っ白(写真左)。

 

??????????

霧氷は、朝日が当たるとハラハラと舞い落ちてすぐに消えてしまいます。

ここで朝を迎えた人だけの特権です(^^)

昨夜のお客さん、ヘレンちゃん@滋賀から道内に移住したばかり(※日本人w)も、

「こんなの初めて見ました!」と大喜び。

この景色の中、スノーシューも満喫していきましたよ~

 

 *****

 

DSCN1847

もう1週間経っちゃうけど、バレンタインデーにはちょっとスペシャルに、

ガトーショコラを焼きました~^^ 甘さ控えめの生クリームもたっぷり。

ミントがないので、春に作ってあったスミレの砂糖がけを飾って。

 

DSCN1820

一昨年豊作だったスモモの果実酒を開封しました。

お酒飲める方は、どうぞ。夕食の後に出しています。

 

DSCN2070

今年も出します、なかまの家通信

4号発行に向けて準備中。発送は来月です。

この1年以内に宿泊してくれた方にお届けします。

 

??????????

今朝も元気に反芻中。もっしゃ。もっしゃ。

 

今月は、なかま母のフェルトワークショップが人気です。

先週はほぼ毎日やってたんじゃないかしら。

??????????

ヤマニイル夫人登山隊にも参加した Tさん@神奈川 作。

夏に来た時から、メガネケース作りたい!と言っていて、

念願がかないましたね(^^)

??????????

同じ日に、Yさん@下川 が作ったのは緑色のポーチ。

黄色いチョンチョン模様がかわいい♪

ちなみに、Tさんのメガネケースの方にはイニシャルの「Y」。

ちょっと歪んじゃったけど。

??????????

結局3泊していったTさん。初日にメガネケースを作り上げ、

その後、2日目からは2晩かけてカメラケースまで作っちゃいました!

青色がTさんカラー。どちらもシカ角ボタンです。

???????????????????????????????

Kさん@帯広 の作品たち。

(Kさん、ごめんなさーい。写真撮らせてもらってたのにUP忘れてました!^^;)

ワークショップ2回目だったので、手も慣れてきて、一晩で4点も作りました。

 10:35 AM|, コメント (2)

登山レポ~裏摩周展望台までサクサクと

そういえば今シーズンまだ行っていなかった、裏摩周展望台まで

片道2.5キロのコースを往復してきました、なかま母ですiconset

昨日の朝は快晴で、雨氷で輝く木々を車窓から眺めながら

テンション高く、清里峠を目指しました。

 

DSC06075

歩き始めるころには低い雲が出てきましたが、

昨日のメンバーはそんなことには動じない、HAさん&KTさん@埼玉、

TYさん@神奈川。皆一人旅ながら、今回の旅の主目的に

「スノーシュー歩き」を組み込んでいる強者揃いでした。

 

DSC06083

およそ1時間で、裏摩周展望台着。摩周湖は見えたり隠れたり・・

夏はここまで車が入るため賑やかなスポットですが、この時期は

トレースこそありましたが誰もいない、静かな静かな場所です。

 

DSC06087

少しだけど日も射してきて、皆で樹氷の向こうの摩周湖にうっとり。

3日前表からも見たけど、裏から見るのも、またよし(*^^)v

 

DSC06093

展望台からの帰り道、両側にそびえる針葉樹たちも氷と雪を被り、

手前の白銀に輝く木々との饗宴が、それは美しいこと!!

 

DSC06095

帰りは、緩やかな下り坂を40分ほど歩いてもうおしまいと

いうとき、激しく雪が降ってきちゃいました。

その後、清里町の温泉「緑の湯」にの~んびり浸かって、

またもや心も身体も充実の一日となりました(^^♪

 

 

 8:00 PM|コメント (0)

うひょ~(雨氷)!こんな輝き見たことなかった!

<春~夏の営業>

例年よりも営業日が少なくなります。ご注意ください。

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

詳しくは数日前のブログにてお知らせしています。

 

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。

  ↓ ↓ ↓

冬の楽しいこと、美味しいもの

・なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

・SL冬の湿原号の運行スケジュールが発表されました。

 雪景色の中を走るSLの姿は宿の窓からも見ることができます。

・スノーシューで裏山散歩♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)

ワカサギ釣りも♪ 

 

*****

 

昨日は全国的に、異様な暖かさだったようですが、

ここ標茶でも、夜中から雨が降っていました。2月に雨が降るなんて!!

DSCN1860

数日前に作ったアイスキャンドルも、このあり様・・・

雪は融けてぐずぐず。スノーシューどころじゃないし、がっかり。

 

・・・ところが!!

午後になって雨が止み、外へ出てみると・・・

 

シャララ~シャラララ~♪♪ シャラララララ~~~♪♪

 

まるで聞いたことのない音が空に響き渡っているではありませんか!

 

それは、凍った雨で、あらゆる枝が氷で覆われて、

風に吹かれてぶつかりあってる音でした!

DSCN1869

見事な、氷のコーティング!

風に揺られるたびに、シャララシャラララ~~~と音がします。

DSCN1938

ガチガチに凍っているので、手で触れても

簡単には融けないし、はがれません。

 

とにかく、すべてが、氷で覆われてしまいました。

DSCN1876DSCN1943

常緑樹の葉っぱもバリバリ

 

DSCN1902 DSCN1908

サルノコシカケと、シカの糞まで

 

DSCN1920 DSCN1896

 小さなつららが無数に

 

 ??????????

普段よく見られる霧氷(樹氷)に対して、雨氷(うひょう)と呼ばれる現象だそうです。

水分(雨)がそのまま凍ってるから透き通っているし、厚みもある。

霧氷とはまた違う輝きを放っていました。

 

 DSC06064

夜も、家の灯りや外灯に照らされて、シャンデリアのような輝きに。

 

でも、一番きれいだったのは、朝日が当たっていた時間帯ですね。

夢中で写真を撮りました。

DSCN2002

 

DSCN1971

 

DSCN2044

 

DSCN2019

 

DSCN1974

 

 DSCN2040

 

DSCN2035

 

DSCN2047

 

霧氷とは違って、陽が高く昇ってからもなかなか融けず、

しばらくこの景色を楽しむことができて幸せでした。

昨日の朝は季節外れの雨に文句をこぼしていたけれど、

まさか、こんなに美しい風景を見せてくれるなんて!!

この冬一番の贈り物ですね(*^_^*)

 

 11:55 PM|コメント (2)

道東だからこそ!ご当地牛乳飲み比べ会 第2回

<春~夏の営業>

例年よりも営業日が少なくなります。ご注意ください。

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

詳しくは数日前のブログにてお知らせしています。

 

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。

ぜひマイナス20℃の世界を体験しに来てください(^▽^)

  ↓ ↓ ↓

冬の楽しいこと、美味しいもの

・なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

・SL冬の湿原号の運行スケジュールが発表されました。

 雪景色の中を走るSLの姿は宿の窓からも見ることができます。

・スノーシューで裏山散歩♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)

ワカサギ釣りも♪ 

まぁとにかく、こんな感じで(←冬期連泊のKさんパターン)

贅沢にゆ~っくりしていってください(^^)

  

*****

 

昨年11月に牛乳飲み比べ第1回を行った際、「私も参加したーい!」と

声を挙げてくれた牛乳好きNさん@神戸 の来宿に合わせ、

第2回を開催いたしました。

 

今回のテーマは、「紙パックじゃない牛乳」です。

前回も参加したNさん@中標津 とM名人@北見 の道内勢の協力により

集めたラインナップがこちら。

 ??????????

右から・・・

小松牛乳(浜中)

あっかんべぇ~(阿寒)

養老牛放牧牛乳(中標津)

オホーツクおこっぺ牛乳(興部)

特選4.0牛乳(よつ葉乳業)←紙パックだけど、今だけの限定品なので。

しべちゃ牛乳(標茶)←本会の指標です。

 

探せばまだあるんですけどね。前回の反省を活かし、この量に抑えました。

7~8人でこれくらいが適量です。

前回は、はりきって飲みすぎて、皆でお腹ゴロゴロでしたから(笑)

 

??????????

牛乳のお供は、なかま家直伝の砂糖天ぷら(サーターアンダギー)。

牛乳がゴクゴク進みます。

 

冬は、牛たちが牧草を食べる夏に比べて、濃厚な味わいと言われますが、まさしく!

特に今回は、ノンホモ牛乳ばかりだったので、味の濃い~いこと!

生クリームのように甘くて濃いものもありました。

商品によって味が全く異なって、大変興味深かったです。

牛乳を味で選べる幸せは、この土地に住む者の特権ですね(*^_^*)

 

*****

 

??????????

ある日の夕食おかず。

M名人が網走湖で釣ってきてくれたチカをマリネにしました。 

 

*****

 

モモンガ情報

?????????????????

ここ数日、サイロの巣にはいない様子。

日没時に出待ちをするも、姿が確認できません。

エゾモモンガは同時に複数の巣を利用するそうなので心配はしてないけれど、

ちょっとさみしいなー

 5:07 PM|コメント (2)

登山レポ~摩周湖外輪山歩き、再び

2月に入り、急に暖かい日が続いたかと思えば、翌日からは

荒れ模様の予報・・となればここらで今一度摩周湖を見に

行ってきました、なかま母ですiconset  昨日のことです。

 

DSC06039

偶然泊まりあわせた、一人旅のTMさんとTSさん、どちらも千葉から。

歩き始めは斜里岳も阿寒の山々もバッチリ見えて、多少の風も何のその

だったのですが・・・

 

DSC06044

段々と雲ゆきも怪しくなってきたので、1時間半ほど歩いたところから

引き返すことにしました。でもお二人はかなり満足の様子(^o^)丿

 

DSC06049 DSC06051

せっかく時間もあることだし、屈斜路湖畔にある「三香(さんこう)温泉」

に足を延ばしてきました。ここは、日帰り入浴は露天のみ。

本当に入るの?と温泉のおじさんに言われながら(笑)、入れてもらいました。

最初に服を脱ぐのが勇気が要りましたが、入ってしまえばこちらのもの!?

芯から温まりました。

 

 

 4:23 PM|コメント (2)

なかまの家雪あかりの路~♪♪

<春~夏の営業>

例年よりも営業日が少なくなります。ご注意ください。

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

詳しくは数日前のブログにてお知らせしています。

 

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。

ぜひマイナス20℃の世界を体験しに来てください(^▽^)

  ↓ ↓ ↓

冬の楽しいこと、美味しいもの

・なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

・SL冬の湿原号の運行スケジュールが発表されました。

 雪景色の中を走るSLの姿は宿の窓からも見ることができます。

・スノーシューで裏山散歩♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)

ワカサギ釣りも♪ 

まぁとにかく、こんな感じで(←冬期連泊のKさんパターン)

贅沢にゆ~っくりしていってください(^^)

 

*****

 

 

皆さまに好評いただいております。

勝手に名付けて「なかまの家雪あかりの路」(●樽の真似です、ハイw) 

???????????????????????????????

 真っ暗になる直前の薄暗い時間が、特に幻想的☆

 

???????????????????????????????

 しずく型のアイスキャンドル、かわいいでしょ♪

 

???????????????????????????????

いいっ!なかなかロマンチックですてき!!

みんながちやほやと写真を撮ってくれるし、に~んまり大満足(^皿^)

 

・・・と思ったら、

この写真を撮った翌日から急に寒さがゆるみ、3月下旬並みの暖かさ。

日中の気温がプラスになり、べちょべちょ雪が降り、

アイスキャンドルは見るも無残な姿になりました。。トホホ。。

この暖かさは今週末も続くようなので、作り直すのは来週かなぁ。

2月も中旬、冬の終わりを感じちゃいますね。

 

*****

 

今週は、夜な夜なフェルトのワークショップが盛況でした。

??????????

周りの人に触発されて、この日はほぼ全員が小物づくりに挑戦することに。

ポットマットやデジカメケース、携帯ケースなど

それぞれ作りたいもの作ってます。

 

??????????

こちらは、Ogさん@長岡 の力作。

連泊中に、3晩かけて丁寧に仕上げていました。

と~っても似合ってて素敵! 色もOgさんらしいカラー。

飾りは、皮ひもにシカ角ボタンを通してます。 

 

*****

 

 

?????????? 

??????????

なかま母特製の飯寿司。初めて食べるという方にも大変好評です。

この機会に北海道の郷土料理を味わってもらえて、私たちも嬉しいです^^

でも、残りわずかなので、夕食に出せるのは今週末までかな~。

 2:21 PM|, コメント (0)

穴だらけの木。ついに犯人の姿を捉えました!

<春~夏の営業>

例年よりも営業日が少なくなります。ご注意ください。

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

詳しくは数日前のブログにてお知らせしています。

 

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。

ぜひマイナス20℃の世界を体験しに来てください(^▽^)

  ↓ ↓ ↓

冬の楽しいこと、美味しいもの

・なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

・SL冬の湿原号の運行スケジュールが発表されました。

 雪景色の中を走るSLの姿は宿の窓からも見ることができます。

・スノーシューで裏山散歩♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)。

ワカサギ釣りも♪ 

まぁとにかく、こんな感じで(←冬期連泊のKさんパターン)

贅沢にゆ~っくりしていってください(^^)

 

*****

 

希望者があれば、朝食の後にスノーシューで散歩してます。

写真は昨日の様子。五十石展望台まで歩いてきました\(^o^)/

??????????

朝から元気な女性陣と、

20数年来なかまの家に来てくれている常連客のNさんたち。

今週はなぜか、連泊の一人旅女性が多い、なかまの家です。

 

数日前から、スノーシューのコースに

こんなスポットが加わっています。 

??????????

穴だらけの木!痛々しい?

 

??????????

けっこう深いです。 

 

 ??????????

足元には、木くずがこ~んもり。

 

??????????

さて、犯人は誰かわかりますか?(^皿^)

 

つい先日、なんとか、その姿をカメラに捉えることができました!

???????????????????????????????

わ、わかるかな~(^^;)犯人の姿が小さくてごめんなさい。

邪魔しない程度の距離を保ってデジカメで撮影すると、このくらいが限界でした。

 

幹の穴のある部分に、カラスくらいの大きさの鳥がとまってます。

そう、クマゲラです(^▽^)

穴を掘って、木の中に潜んでいる虫を食べているんですね~

 

運が良ければ、散歩中に会えるかも!?

 

*****

 

五十石展望台からの帰り道にある急斜面にて。

???????????????????????????????

見た目以上に斜面がきつくて、スピード出て面白いんです♪

Hさん、ナイス尻すべりです!(笑)

 

???????????????????????????????

五十石展望台にて、たそがれるOgさん。

正面に見えている山は、雌阿寒岳です。

 

ちなみに、この日はこのスノーシューツアーの後、

女性陣は揃って塘路へ出かけ(旅は道連れ♪)、塘路駅でSLを見送り、

ランチはプレッツェモーロでパスタを食べ、標茶町郷土館を見学したり、

クラフトKA2さんで雑貨を物色したり、塘路湖の上を散歩したりと、

塘路界隈をしっかり堪能し、16:49五十石駅着で帰宿。

そしたら、ちょうどサイロからモモンガが飛び出したところで、じっくり観察して、

味幸園でゆっくり温泉に浸って、お酒飲みつつ夕食。

という、パーフェクトな一日を過ごしたのでした~。

 

 ***** 

 

SL冬の湿原号、今週だけ毎日走ってますよ~!

DSCN1736

釧路駅近くにて。こんなシチュエーションもやっぱりかっこいい!

 12:10 AM|コメント (2)

【お知らせ】今シーズンは、5月連休と夏(7~9月)のみの営業になります。

<冬期の営業>

今冬は3月21日(祝)まで営業します。

ぜひマイナス20℃の世界を体験しに来てください(^▽^)

  ↓ ↓ ↓

冬の楽しいこと、美味しいもの

・なかま母のフェルトワークショップいつでも歓迎!

・SL冬の湿原号の運行スケジュールが発表されました。

 雪景色の中を走るSLの姿は宿の窓からも見ることができます。

・スノーシューで裏山を散歩~♪ スノーシュー貸し出しています(無料です)。

ワカサギ釣りも♪ 

・北海道の郷土料理自家製飯寿司をどうぞ召し上がれ(2月上旬まで)

まぁとにかく、こんな感じで(←冬期連泊のKさんパターン)

贅沢にゆ~っくりしていってください(^^)

 

 

*****

 

 

改めまして、なかまの家よりお知らせです。

今年の春以降、例年よりも営業日が少なくなります。

 

<2016年の営業日>

冬/~3月21日(祝)まで

ゴールデンウィーク/4月29日(祝)~5月6日(金)

夏期/7月15日(金)~9月25日(日)

※ただし、上記の期間中でも臨時休館日があるかもしれません。

(=予約なさそうな日には遊びに出かけちゃうかもしれません!)

ご予約は早めにお願いします。

 

家族の事情により、今シーズンは5月の大型連休と

夏期だけ営業することにしました。

10月以降については未定です(家族会議中…)。

詳細は決まり次第、このHPでお知らせします。

 

 

*****

 

 

さて、昨日は今冬最低のマイナス26℃を記録しました。

まばたきすると、目じりのまつ毛が凍るのがわかります。

 ??????????

 

しかし、寒ければ寒いほど美しい!

 

??????????

木の枝先が白く見えるのは、雪ではなくて、樹氷です。

 

??????????

白い樹皮のシラカバが、枝先まで白く染まって。

 

??????????

キーーーンと冷えた空気の、きれいなこと。

 

 

ちなみに今日は10℃も上がって、最低気温マイナス16℃。

「今日はあったかいもね~」って、ご近所さんと会話したけど、

ちょっと感覚おかしくなってますね(^^;)

 

*****

 

そうそう! ただいま絶賛発売中の、

ひがし北海道フリーパスを使って来てくれたお客さんがいました。

バニラ・エアまたはPeachを使って千歳空港発着の場合に

購入できるお得なチケットですよ! 5日間乗車で15,500円。

http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20160118_739520.html

??????????

 

 4:38 PM|, コメント (5)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.