北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「今日のご飯と明日のおかず」一覧

山菜食べたい人は、おいでませ。

 

既に紹介しているフキノトウ、ギョウジャニンニクに続き、

これからの時期、食事には複数の山菜を登場させていこうと思います。

 

E

一例。昨日の5/9の夕食では、

クレソン、ギョウジャニンニク、イラクサが登場。

 

これからの予定では…

 ヨモギ(天ぷら、チヂミ)

 コゴミ(辛しマヨ和え)

 スベリヒユ(和え物)

 ウド(和え物、天ぷら)

 タラの芽(天ぷら)

 ミツバ(汁物)

 ワラビ(和え物、煮物)

 イタドリ(和え物)

などなど。

 

山の近くにいればこその恵みの数々。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

E

裏山の湧水に自生するクレソン。

 

E

実はおいしいイラクサ。

http://www.nakamano-ie.com/nakamablog/1055.html

 

 

 

 10:19 PM|コメント (2)

夕食メニューGW2013

 

お天気は良くないけれど、

この連休は多くの出会いに恵まれています。

数々のご縁に、感謝!

 

せっかくなので、GW中の夕食メニューをちょっとご紹介。

 

E

本日の献立でした。

音更・たけなかファーム(←なかま娘の友人なのです)のじゃがいもを使ったコロッケ。

越冬じゃがいもなので甘~いのです。

ちょうど今採れているギョウジャニンニクとクレソンも。 

 

 

 E

小豆ババロアは、お豆と牛乳の優しい味です。

 

 

こっちは昨日の夕食。

E 

道外から来た人も多かったので、いもだんごにしてみました。

87歳の方もいたので、ちょっと和食寄りな献立に。

 

E

夕食時の様子です。

こんな感じで、その日に泊まる人たちみんなでいただきまーす。

 

 12:02 AM|コメント (2)

昨夜はジンギスカン

 

 E

昨晩のメニューは、要望にお応えしてのジンギスカンでした。

標茶はのざき精肉店http://www.nikuya.com/の厚切りラム肉に、

朝採りギョウジャニンニクと、越冬じゃがいものいもだんご。

あま~い越冬じゃがいもは、音更のたけなかファーム→http://www.leekman.com/より。

 

E

とにかく今は、ギョウジャニンニクが旬です!

初春のクレソンも香り高くて美味しい。

 

E

ギョウジャニンニクは、めんつゆ漬けでも登場します。

 

 E

デザートは、なかま母作のアップルパイ。

美味しく焼けました。

 

連休中は、色々なメニューを登場させようと思っています^^

 3:15 PM|コメント (0)

春の吐息は臭うのです。

長かった冬が終わり、

ここ標茶にも春がやってきました。

 

E

宿の周りでは福寿草が咲き、

 

E

ヤチボウズも雪の下からようやく顔を出し、

 

 

EE 

裏山の沢にはクレソンの緑が!

若葉はクセが少なく、やわらかくてサラダにぴったり。

 

 

 E

そして、北海度の春と言えばコレ!

陽の当たる斜面では、もう芽が出ていました。

 

 

E

今年も、立派なギョウジャニンニクがたくさん採れそうです。(写真は昨年のもの)

 

定番の「めんつゆ漬け」か、意外と美味しい「天ぷら」か、たくさん食べられる「卵焼き」か!?

4月下旬から5月中旬まで、宿の夕食に登場しますので、どうぞお楽しみに~!

 

やぱり春はこれを食べなきゃ!

春の吐息はむわぁ~んと、ギョウジャニンニク臭で(笑)

みんなで食べればこわくな~い♪

 5:52 PM|コメント (0)

朝食にガチョウの卵はいかが?

 

 

裏ブログにも書いたのですが ↓

http://www.nakamano-ie.com/nakamablog/702.html?post_type=nakamablog

春が近づき、ガチョウが卵を産み始めました。

 

E

大きさはニワトリの倍以上。

 

 

E 

もちろん、食べ応えも倍以上。

味はニワトリのものとさほど変わりません。ただ、でかい!

 

今なら、ニワトリかガチョウか卵を選べます。

チャレンジしてみたい方は、お早めに!

 

さっき、がちょ子に聞いてみたら、「今年は10個くらいかしら」とのことでした(笑)。

 10:57 AM|コメント (0)

今日のご飯

 E

 

夕食のメニュー

 ・鶏肉のトマト煮

 ・コーンスープ

 ・マカロニサラダ

 ・わかめとしらすの酢の物

 ・飯寿司

 ・4色パウンドケーキ

 

 

E

 

残念なお知らせがひとつ。

飯寿司(いずし)が、たぶん今週末で終わります。

次に食べられるのは、今年の12月ですね。

 

飯寿司についてちょっと詳しく知りたい方は

こっちのブログもどうぞ→http://www.nakamano-ie.com/nakamablog/445.html

なかま母流飯寿司の作り方を大まかに紹介しています。

 

 

 E

 

こちらは、一昨日のデザートのパンプキンパイ。

もちろんなかま母製。我が家の畑で採れたカボチャです。

 8:48 PM|コメント (2)

切手と風景印で盛り上がった夜

 

昨夜は、Sさん夫妻とマニアックな話で盛り上がりました。

バイクやJR、パン屋など、北海道旅行ではいつも多数のテーマを抱えてきている方たちなのですが、

最近新たに加わったのが、郵便局(風景印)なのだそうです!

そのコレクション(の一部)を見せていただきました。

 

E

予め、風景印に合うような台紙を用意してくるのだそう。

台紙は、切手とマスキングテープ、シールなどで丁寧にコラージュされています。

 

 

E

こんな風に、美留和郵便局の摩周湖の風景印には摩周湖の切手、という具合に。

 

諸外国の古切手を集めているなかま母も、

postcrossing(世界各国の人たちとの葉書交換)に夢中になっているなかま娘も、

決して決して、嫌いな分野ではありません!

むしろ、興味ありすぎて大興奮! 前のめり(笑)

 

 

E 

北海道の風景印は、どれも特徴的で素敵です。

特にすぐ近くの厚岸町は、

どれもデザインが凝っていて魅力的(写真上)。

 

 

E

ちなみに、標茶郵便局の風景印は、町のかたち(羊のかたちなんです)。

Sさんは、これをタンチョウの切手に押していました。

 

そうして夜更けまでひとしきり盛り上がった私たち。

今朝は互いのコレクションの健闘を誓いあった後、

Sさんは塘路郵便局へと出発していきました(笑)。

 

 

 

 

==おまけの写真==

 

E

 この日の夕食はシチューでした。寒い日にはぴったり!

飯寿司もまだありますよ~(あと数日かと)。

 

 E

デザートは「洋なしのカスタードタルト~ヤマブドウのせ」iconset

 11:41 PM|, コメント (2)

4色のパウンドケーキ

E

 

今日の夕食の献立です。

・ハンバーグ

・ミルクスープ

・いんげんのゴマ和え

・酢のもの

・自家製の飯寿司♪ ←今がちょうどいい頃合いです! 1月いっぱいかな~

 

そして、デザートは、なかま母特製の

・パウンドケーキ

 

E

 

中に入っているのは、

・ルバーブの砂糖漬け

・フキの砂糖漬け

・ドライにしたヤマブドウ

・オレンジピール  の4種類です。

 

 

 

E

これが畑で育てているルバーブ。

赤い茎の部分を収穫します。これのジャムも朝食で出してます。

 

E

ルバーブの砂糖漬けを作っているところ。

乾かしながら何度も砂糖をまぶします。

ルバーブの酸味と砂糖の甘さが絶妙! このままでも美味しい。

 

 

E

こっちはフキ。北海道では、そこらじゅうに自生してますね。

これがデザートになるっていうのはちょっと斬新★

 

 

 E

赤いのがルバーブ、緑がフキ、黄色がオレンジピールです。

オレンジピールは、毎年取り寄せている水俣みかんで作ります。

 

 

E

なかま母特製4色パウンドケーキ、気まぐれで作ってまーすiconset

 8:37 PM|コメント (3)

なかまの家の朝食

E

 

宿の朝食は、たいていこんな感じです。

これに、パンとジャムが付きます。

 

野菜や果物はその時々で変わるのですが、

ちょうど今時期(12~1月)は、リンゴを出しています。

長野県産の、蜜がたっぷり甘くて美味しいリンゴです。

 

なかま父となかま母の古くからの友人が

長野県中野でリンゴ農家をやっていて、そこから毎年送られてくるのです。

ここ道東は、果物だけはなかなか乏しいので、

とってもありがたい冬の栄養源でもあります。

 

木もれび農園

 http://www.sibagaki.com/komorebi/

 有機肥料低農薬栽培で丁寧にリンゴを作っている農園です。

 

E

 

 

 

 

ちなみに、目玉焼きは、毎朝ニワトリたちが産んでくれている卵です。

今いる5羽は、ボリスブラウンという卵用種。

まだ若いニワトリなので、

マイナス20℃以下になるような寒い日でも産んでくれています。

 

E

朝8時に餌をやりに行くと、既に産卵箱に卵があります。

放置すると凍ってしまうので、すぐに回収。

 

 

E 

夏に敷地内を自由に歩き回るボリスブラウンたち。

冬はさすがに、小屋の外に出たがりません。

ついばむ餌(草や虫)はないし、足も冷たいもんね。。。

 8:40 PM|コメント (0)

正月スペシャル朝食

新年おめでとうございます。

 

元日ということで、もちろん、今日の宿の朝食はおせち料理でした。

なかま母渾身のメニューです。

 

E

 

ワカサギ、しいたけ、人参、フキ、卵など自家製食材がたっぷり使われています。

でも、今年のおせちで最も注目したいのは、これ。

 

 E

 

ちょろぎです!

黒豆の上にのってる、このネジネジの紅ショウガみたいなやつ。

 

馴染みのない人も多いかもしれませんが、

(少なくとも我が家では)おせち料理に欠かせない食材のひとつ。

 ※ちょろぎ詳細

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%82%AE

 

昨年までは釧路市内のスーパーを探し回ってなんとか手に入れていたのですが、

今年は偶然苗を手に入れて、自家菜園で収穫できました。

 

E

 収穫したもの。元は白い色です

 

E

これを赤大根で赤く染めました。

きれいな色ですよね。

 

それから、もうひとつおせちに欠かせないのは、

北海道の郷土料理でもある飯寿司。

これも毎年、なかま母が漬けていますが、美味しいですよ~!

鮭がメインになりがちですが、

脇役のはずの大根が、これまた意外に箸が止まらないのです。

 

E

 

E

 

飯寿司は2月中旬頃までは夕食に登場する予定です。

ただし、家族も大好物なので無くなり次第終了です。悪しからず。

 

 10:01 PM|コメント (1)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.