北海道標茶町にある旅人宿|なかまの家

なかまの家のロゴ

メールでのお問い合わせ

「登山レポート」一覧

登山レポ~賑やかに西別岳ツアー

常連のお客さんを中心に、花の西別岳へ登りたいという

ご要望にお応えすべく、一昨日初の「西別岳ツアー」を

敢行しました。引率役のなかま母ですiconseticonset

 

朝は濃い霧に包まれ、どうなるかと危ぶまれましたが、

登り始める頃にはご覧のような晴天に!

???????????????????????????????

きつい登りの「がまん坂」も、ワイワイお喋りしているうちに

クリアしました(^_^メ)

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

振り返ると、根釧台地の果てしない広がりに皆感嘆の声。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

ちょうど見ごろのチシマフウロ(左)や、クロバナハンショウヅル(右)もお目見え。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

エゾツツジ(左)は蕾がはじけ出し、今年のミヤマオダマキ(右)は

ちょっと早く咲いたようで終わりかけ・・でも間に合いました。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

ヨツバシオガマ(左)もところどころで風に揺れていましたし、

足下にはコケモモ(右)がピンクの可愛い花を咲かせていました。

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

さ~て、頂上までもう一息!

 

???????????????????????????????????????????????????????????????

やった~ 全員無事登頂です(^o^)丿

 

??????????????????????????????? 

頂上からのパノラマを楽しんだ後は、下山組と縦走組に分かれて・・

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

縦走組は、もっと近くで摩周湖を見るべく、楽しい縦走路歩きと

最後のきつ~い登りも味わってきましたよ。

 

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

そして頂上の岩場に、ちょっと珍しいキクバクワガタがひっそりと咲いていました。

 

初登山のWMさんも、千葉からはるばる来たIさんご夫妻も、

初めて晴天登山を楽しんだYMさんも、写真をたくさん提供してくれたKTさんも、

皆それぞれに西別岳を満喫されていたご様子。

 

皆のうれしそうな顔を見ながら登る山もまた楽しiconset

 3:17 PM|コメント (4)

登山レポ~間に合った藻琴山のエゾノハクサンイチゲ

長雨でもう10日も出かけられずにいましたが、

どうやら峠の向こうは降っていないらしい・・・

という情報を得て、藻琴山を目指したなかま母ですiconseticonset

 

毎年6月10日前後に見られるエゾノハクサンイチゲ、

もう遅いかな~と心配しつつ、屏風岩へと急ぐと・・

 

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

まだ、ありました!!

よーく見ると「屏風」の足元に白い花がちらほら。

???????????????????????????????

ロープの手前から撮るので、この大きさが精一杯でしたが、

可憐な花を一面に咲かせていましたヽ(^。^)ノ

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

他にも、チシマヒョウタンボク(左)やチシマフウロ(右)

??????????????????????????????????????????????????????????????

コヨウラクツツジ(左)やウコンウツギ(右)とも出合えました。

???????????????????????????????

あと、ツマトリソウが登山道の両脇で花盛り。

何度も登っているのに、今まで気づかなかった花たちもあって、

目に映るもの、気づくものがすべてではない、ことを実感iconset

 

???????????????????????????????

帰りに硫黄山の横を通ると、咲いていましたよ、イソツツジ。

これからが見頃みたいです。

 10:15 PM|コメント (2)

登山レポ~17年ぶりの十勝幌尻岳へ

先週の夏日から一転、雨と寒さが気になるここ数日ですが、

十勝まで出かけて昨日雨の山行を堪能した、なかま母ですiconseticonset

 

???????????????????????????????

帯広の拓成から15分ほど林道を入ったところにある、

戸蔦別ヒュッテという山小屋に前泊しました。

今回も「マウンテック大橋」のツアーに参加、翌日の晴天を

祈りながら、宴会も手短に終えて7時半就寝!

 

が、翌朝は雨(ー_ー)!!

しかし、「かえって訓練になる」「きっと途中で晴れるさ」

「風がないのがよかったよかった」・・と誰も断念する気配なし(^_^メ)

 

???????????????????????????????

だって、こんな美しい清流の中を渡渉しながら進んでいくんです。

止められませんよねえ。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

お花たちも、ムラサキヤシオ(左)やシラネアオイ(右)が、

雨に打たれて今咲きました、とばかり迎えてくれました。

 

???????????????????????????????

きつ~い登りを終えて稜線に出たころには、キバナシャクナゲも。

 

???????????????????????????????

4時間半かかって頂上到着。十勝幌尻岳、1846m。

目の前に日高山脈が広がっているのを想像して、頂上をあとに・・

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

こんな感じでひたすら雨に打たれて歩くこと3時間、無事下山しました。

ビショビショで、これがほんとの「水も滴る〇〇女」(^m^)

 

実は今回17年ぶりにこの山に登り、若かりし頃を振り返りつつ、

今も登れることに感謝しての、感慨深い山行となりましたiconset

 2:09 PM|コメント (4)

登山レポ~暑さにめげず、標津岳へ

たった二日前には防寒着を着て歩くほどだったのに、

この道東に突然30℃越えの暑さがやってきました。

そうとは知らず、昨日標津岳へ出かけてしまった、なかま母ですiconseticonset

 

???????????????????????????????

歩き始めは、こんな樹林帯の中を朝の陽ざしを浴びて

気持ちよく歩いていたのですが・・

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

六合目の沢まで来たころには、暑さでだいぶグロッキーに。

水の流れと、咲き始めのエゾノリュウキンカ(右奥)にしばし暑さを忘れました。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

頂上付近はサクラが満開でした。

稜線に出ると、ハイマツとダケカンバの競演が見事な最後の登りです。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

そして、頂上からはこの眺め。

秋もいいけど、春の残雪の斜里岳はまた格別ですね(^_^メ)

 

二日前に山開きしたばかりですが、昨日の登山者は私と同行のTAさん以外に

あと一人。あ~標津岳はやっぱりマイナーな山なのでしたiconset

 2:06 PM|コメント (6)

登山レポ~快晴の西別岳から摩周岳へ

朝から青空が広がって、理想的な登山日和の今日、

西別岳から摩周岳を縦走してきました。

先週十分な足慣らしを終え、満を持して5時間の

行程を楽しんできた、なかま母ですiconseticonset

 

???????????????????????????????

西別岳では、3日前見た時は確かにつぼみだったミヤマオダマキが

たった一輪だけですが咲いていました!

このところの暑さのせいでしょうか・・・

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

今日は快晴とはいえ風が強く、おかげで汗をかかずにスイスイと

縦走路を進みました(^v^)

新緑、青空、山並み、鳥の声、芽吹き、草の匂い・・

ああ、これらを待ってたんだ!と再確認。

摩周岳との分岐に、こんな立派な標識とテーブルと椅子が、

昨秋設置されたようです。

 

???????????????????????????????

途中の登山道も整備され、頂上の標識も新しくなっていました。

そしてここから見る摩周湖は変わらず雄大でした。

 

???????????????????????????????

帰路、いつも登っている西別岳がすっぽり見えたので、

思わずパチリ。右のピークが頂上です。

さーてまた来た道を戻りますよ~

 

???????????????????????????????

行きには気づかなったサクラもちらほら咲きだしていました。

 

???????????????????????????????

西別岳のちょっと手前に、又牛別岳という

看板のある小ピーク、なかなかいい展望地ですiconset

 

 

 

 

 9:04 PM|コメント (2)

登山レポ~今週の藻琴山と西別岳

登山レポが、実際の登山に追いつかなくなってきた、

出足好調のなかま母ですiconseticonset

 

昨日は西別岳を予定していたのですが、小雨模様で

行先を変更し、藻琴山へ行ってきました(~_~;)

 

???????????????????????????????DSC03535

頂上はご覧のとおりガスっていて何も見えませんでしたが、

来月10日前後に咲く、エゾノハクサンイチゲが

もうつぼみをつけていましたよ。楽しみ~

 

 

そして気温も上がり快晴の今日は、西別岳に行ってきました。

 

DSC03545DSC03554

すると・・四日前にはなかったフデリンドウ(左)が咲き始め、

ミヤマオダマキの大きなつぼみ(右)が、出現!!

 

DSC03556

ユキワリソウが先日よりも増えていて、びっくり。

 

この西別岳には、加藤利助さんという「番人」のおじさんがいて、

草刈りや登山道整備、ふもとの小屋の管理までしてくれています。

たぶん80歳近い方だと思うのですが、今日もお会いしました。

「今年もどうぞよろしくお願いします」iconset

 

 

 9:26 PM|コメント (0)

登山レポ~今年も開きました、西別岳

低温が続いていますが、山歩きには問題なさそうなんで

西別岳へ行ってきました、なかま母ですiconseticonset

本当の山開きを明日に控えた今日、様子見がてら行ってみると・・

多くの登山者で賑わっていましたよ(・・;) 皆、気が早い!!

 

DSC03500DSC03507

がまん坂もご覧のとおり、夏山の始まりを告げるがごとく緑に染まり、

雪は山肌に筋状に残るものの、登山道には全くありませんでした。

 

DSC03525???????????????????????????????

お花は全く期待していなかったのに、結構あってびっくり!

一番に咲く、ユキワリソウ(左)にキジムシロ(右)・・

 

DSC03523DSC03520

ミネズオウ(左・ピンク)にコメバツガザクラ(右)も。

 

DSC03514???????????????????????????????

エゾムラサキツツジ(左)も咲き始め、ヒメイチゲ(右)も風に揺れていました。

 

DSC03517

曇りのわりに眺望もきいて、雪の斜里岳がくっきり見えました。

 

DSC03526

同行のTKさんとSMさんも満足の初歩き。

各々次なる山を心に決めての、下山となりましたiconset

 

 

 9:36 PM|コメント (2)

登山レポ~冬しか登れない下ホロカメットク山へ

一旦夏になりかけたのに、また冬に逆戻したような気温と

小雪降る中、一昨日トムラウシ方面に向かったなかま母ですiconseticonset

(三国峠や石北峠は雪のため通行止めでした!?)

 

一人では行かれないような山には、新得にある「マウンテック大橋」の

ツアーに参加しており、今回2年ぶりにお世話になりました。

 

???????????????????????????????

目指すは、十勝岳の近くにある下ホロカメットク山。

登山道がないために夏は登れず、雪のあるこの時期だけ

スキーかスノーシューで登る山です。標高1668m。

 

???????????????????????????????

 

昨日の朝、とりあえず登山口まで向かい、車の入れるところまで行ってみると

・・なぜか風もおさまり、青空も見えてきました。

私を含め4人の参加者たちは、一旦諦めかけていたのに大喜びで出発です。

 

??????????????????????????????????????????????????????????????

 

始めはスノーシューやスキーを履いて新雪の林の中を1時間ほど進み、

アイゼンに履き替えて雪渓上をトラバースしながら高度を上げていきます。

振り返ると・・ニペソツ山、ウペペサンケ山、石狩三山などがズラッと見わたせます。

雪のかぶった山々を見ると、心が躍りますね(^o^)

 

???????????????????????????????

さて、雪もなくなりいよいよハイマツ帯へ。

ちらっと見た目にはいい感じですが、登山道がないんです!!

つまり、このハイマツの上を乗り越え、枝が跳ね返る中

がむしゃらに歩くんです。

付いていくのに必死で、写真がなく残念(-_-;)

 

???????????????????????????????

歩き始めて4時間あまりで頂上到着。

みんな、強運とガイドの大橋先生(右)に感謝して、満面の笑み。

バックに見えるのは境山を挟んで、十勝岳、上ホロカメットク山方面。

 

そんなわけで、十勝まで足を伸ばした甲斐が十二分にあった山行でしたiconset

 

 

 

 

 

 10:35 PM|コメント (5)

登山レポ~藻琴山で夏山歩き初め!!

ゴールデンウィークも終わり、低山の雪が筋状に残るのみとなるこの頃、

お天気も安定してくると、もう行くしかない夏山へヽ(^。^)ノ

まずは今日藻琴山を偵察してきた、なかま母ですiconseticonset

 

???????????????????????????????

登山口から、最初の取り付けこそ雪が残っていましたが、いざ歩き出すと・・・

 

??????????????????????????????? ???????????????????????????????

ああ懐かしいハイマツの香り。

振り返ると、すぐに光輝く斜里岳が見えてきてテンションが上がります(^v^)

 

 

???????????????????????????????

左側に屈斜路湖を見下ろしながら、部分的には雪の上を歩きますが、

気温も陽射しもすっかり夏山そのものでした。

 

?????????????????????????????????????????????????????????????? 

頂上から見る知床連山(左)と阿寒方面の山々。

今年もまたこれらの山々で遊ばせてもらうことになります<m(__)m>

どうぞよろしく、と心の中でご挨拶してきました。

さあ、今年はどんな山でどんな出合いが待っているのか、本当に楽しみですiconset

 

 7:59 PM|コメント (5)

登山レポ~再びの阿寒・白湯山

2週間ぶりにまた阿寒の白湯山へ行ってきました、

スノーシューを長靴に履き替えた、なかま母ですiconseticonset

 

 ???????????????????????????????

今週から閉鎖になった阿寒湖畔スキー場の入り口で、まさかの

通行止め!しかしそこで諦めないのが、私たち。

車を置いて、歩きました(^_^メ)

 

ゲレンデは静かで歩きやすかったものの、この2週間に結構雪が降り

林道に入るとスノーシューを持ってこなかったことが悔やまれました。

 

???????????????????????????????

4月とは思えない、こんな道なき道をズッポズッポと進みます。

針葉樹に付いた、雪がきれい。などと見とれていると・・

 

???????????????????????????????

 

長靴がハマって、もがくわが友KSさん。

 

???????????????????????????????

 

頂上からのパノラマは今日も変わらず、素晴らしい!!

でも2週間前から春が足踏みしていた、白湯山でしたiconset

 

それにしても・・

私たちがこんな景色を堪能している時、どうやら下界はみぞれまじりの

曇りだったらしい。あいすまん。

 

 

 

 9:22 PM|コメント (2)
Copyright © Nakamano-ie. All Rights Reserved.